
矢野 哲平 / 「無料で学べるAIスキル、ロボシンク」代表
更新日:
ChatGPT上から画像生成できるDALL-E 3が公開予定
OpenAI社はアメリカ時間の9月20日、画像生成AIのDALL-E 3の実装を発表しました。前モデルとしてDALL-E 2を公開していましたが、後継にあたるDALL-E 3として進化します。
DALL-E 3はChatGPT上から連携可能
OpenAI社が開発を進めるDALL-E 3ではChatGPT上で画像生成が可能です。
プロンプトに画像イメージを書くだけで自動的に画像が生成されます。
DALL-E 2と比べて長い文章の画像生成にも対応。画像を正確に出力したりニュアンスが伝わる精度が上がったとのことです。
利用は10月からChatGPT Plusユーザー向けに実装
OpenAI社のCEOであるサム・アルトマン氏は数週間でChatGPT Plusユーザー、エンタープライズを対象に実装予定と発言しています。
時期としては10月中に実装されると予想されています。
生成された画像は商用利用可
DALL-E 3で生成された画像は商用利用可能とのこと。事例として、テキスト生成 + 画像生成しながらコンテンツを作成するケースなどが想定されます。
下記はいずれもDALL-E 3で生成された画像。




(引用:OpenAI / X公式アカウント)
XではAIの最新ニュースやプロンプト、活用アイデアを発信しています。フォローよろしくお願いします!(@robothink_jp)
無料で学べるAIスキル、ロボシンク
ロボシンクは4,000名超が学ぶAI学習サービス。無料のコースで生成AIを学べます。AIの学習を開始しましょう🚀